
|
|

日本リハビリテーション看護学会誌 第7巻 第1号
1,980円(税込)

巻頭言
リハビリテーション看護における意思決定支援
荒木暁子 3
NPO法人日本リハビリテーション看護学会第28回学術大会を終えて
金城利雄 5
第28回学術大会記念寄稿
患者エンパワーメントと患者安全に活かすコーチング
出江紳一 6
沖縄におけるリハビリテー... |
|
|

|
|

日本リハビリテーション看護学会誌 第6巻 第1号
1,980円(税込)

巻頭言
いまこそ,リハビリテーション看護のエビデンスを
荒木暁子 3
NPO法人日本リハビリテーション看護学会第27回学術大会を終えて
粟生田友子 5
記念寄稿
障害者ケアに関わる看護師の実践能力
中山洋子 7
iPadを用いた視覚障害者の生活の広がり;情報保障... |
|
|

|
|

老年看護学 第23巻 第2号
2,750円(税込)

巻頭言
日本老年看護学会のさらなる発展を
大塚眞理子 ------ 3
特集1 「日本老年看護学会第23 回学術集会」
会長講演「つなぐ・つくる・つたえる 老年看護の創出」
中島 洋子 ------ 5
教育講演「認知症とともによりよく生きるためのパターン・ランゲー... |
|
|

|
|

老年看護学 第23巻 第1号
2,750円(税込)

巻頭言
老人看護専門看護師の役割を改めて考える
桑田美代子 ------ 3
特集1「老人看護専門看護師の活動紹介;6 つの役割について」
老人看護専門看護師による高齢者への看護の「実践」
田中 和子,西山みどり,柴田明日香, 杉原 陽子,福嶺 初美
高橋 淳... |
|
|

|
|

老年看護学 第22巻 第2号
2,750円(税込)

巻頭言
被災高齢者に関する災害看護研究
松岡 千代 ---------- 3
日本老年看護学会第22回学術集会特集
会長講演「超高齢社会における看護のパラダイムの転換」
鈴木みずえ ---------- 5
... |
|
|

|
|

老年看護学 第22巻 第1号
2,750円(税込)

巻頭言
ロボテックスやAI を用いた研究は老年看護学に必要か
真田 弘美 ---------- 3
「急性期病院において認知症高齢者を擁護する日本老年看護学会の立場表明2016」の作成過程
正木 治恵,北川 公子,湯浅美千代,百瀬由美子,山田 律子,堀内 ふき ------... |
|
|

|
|

日本地域看護学会誌 vol.22-1
2,750円(税込)

|
|
|

|
|

日本地域看護学会誌 vol.21-3
2,750円(税込)

|
|
|

|
|

日本地域看護学会誌 vol.21-2
2,750円(税込)

|
|
|

|
|

日本地域看護学会誌 vol.21-1
2,750円(税込)

|
|
|

|
|

日本地域看護学会誌 vol.20-3
2,750円(税込)

|
|
|

|
|

日本地域看護学会誌 vol.20-2
2,750円(税込)

|
|
|

|
|

日本地域看護学会誌 vol.20-1
2,750円(税込)

|
|
|

|
|

認知症ケア事例ジャーナル(一般)vol.11-4
1,885円(税込)

●事例報告
認知症のある男性に対して”仕事”に焦点を当てた介入;
高度経済成長期を支えた世代が主体的に取り組める活動…中西康祐
抑制しないケアがもたらす効果;思いを尊重し、
排泄ケアを改善できた事例…高橋亜由美ほか
●ショートレポート
薬学生... |
|
|

|
|

認知症ケア事例ジャーナル(一般)vol.11-3
1,885円(税込)

●事例報告
臥床傾向の強い前頭側頭型認知症患者に対する
ドッグセラピーの試み…藤鋼麻沙美ほか
認知症の高齢者と介護する配偶者を対象とした
ライフストーリープロジェクト;ポジティブな効果が得られたケースレポート…菅亜希子ほか
●特集:家族支... |
|
|

|
|

認知症ケア事例ジャーナル(一般)vol.11-2
1,885円(税込)

●事例報告
デイサービスにおける認知症をもつ人の「だれかの役に立ちたい」という
心理的ニーズを満たすかかわり…佐野佑樹ほか
いわゆる「迷惑行為」のため自宅退院できなかった事例に対する
地域住民の意識の前進;地域ケアの会議の意義…中嶋富美子ほか
... |
|
|

|
|

認知症ケア事例ジャーナル(一般)vol.10-4
1,885円(税込)

●事例報告
肝性脳症により意識消失発作を繰り返す認知症の
利用者へ介護;通所介護施設における10か月の多職種のケアを振り返る…藪中鮎美ほか
●ショートレポート
リウマチ疾患を治療したことで、身体合併症に伴う
認知機能低下が改善した一例;身体合併... |
|
|

|
|

認知症ケア事例ジャーナル(一般)vol.10-2
1,885円(税込)

●事例報告
認知症初期集中支援を通した地域連携に関する一考察;
関連機関への訪問活動を通してみえてきたもの…松浦篤子
認知症高齢女性の役割としての調理活動再獲得を目標とした作業療法実践…釜谷梓ほか
●ショートレポート
地域課題に取り組む「D-カフ... |
|
|

|
|

認知症ケア事例ジャーナル(割引)vol.11-4
1,572円(税込)

●事例報告
認知症のある男性に対して”仕事”に焦点を当てた介入;
高度経済成長期を支えた世代が主体的に取り組める活動…中西康祐
抑制しないケアがもたらす効果;思いを尊重し、
排泄ケアを改善できた事例…高橋亜由美ほか
●ショートレポート
薬学生... |
|
|

|
|

認知症ケア事例ジャーナル(割引)vol.11-3
1,572円(税込)

●事例報告
臥床傾向の強い前頭側頭型認知症患者に対する
ドッグセラピーの試み…藤鋼麻沙美ほか
認知症の高齢者と介護する配偶者を対象とした
ライフストーリープロジェクト;ポジティブな効果が得られたケースレポート…菅亜希子ほか
●特集:家族支... |
|
|

|
|

認知症ケア事例ジャーナル(割引)vol.11-2
1,572円(税込)

●事例報告
デイサービスにおける認知症をもつ人の「だれかの役に立ちたい」という
心理的ニーズを満たすかかわり…佐野佑樹ほか
いわゆる「迷惑行為」のため自宅退院できなかった事例に対する
地域住民の意識の前進;地域ケアの会議の意義…中嶋富美子ほか
... |
|
|

|
|

認知症ケア事例ジャーナル(割引)vol.10-4
1,572円(税込)

●事例報告
肝性脳症により意識消失発作を繰り返す認知症の
利用者へ介護;通所介護施設における10か月の多職種のケアを振り返る…藪中鮎美ほか
●ショートレポート
リウマチ疾患を治療したことで、身体合併症に伴う
認知機能低下が改善した一例;身体合併... |
|
|

|
|

認知症ケア事例ジャーナル(割引)vol.10-2
1,572円(税込)

●事例報告
認知症初期集中支援を通した地域連携に関する一考察;
関連機関への訪問活動を通してみえてきたもの…松浦篤子
認知症高齢女性の役割としての調理活動再獲得を目標とした作業療法実践…釜谷梓ほか
●ショートレポート
地域課題に取り組む「D-カフ... |
|
|

|
|

日本認知症ケア学会誌 第18巻 第1号
2,800円(税込)

第18巻1号 目次
巻頭言
瀧澤 利行
特集:第18回日本在宅ケア学会学術集会
会長講演 看護実践に生かすエンド・オブ・ラ... |
|
|

|
|

日本認知症ケア学会誌 第17巻 第4号
2,828円(税込)

巻頭言
一般社団法人日本認知症ケア学会の組織と運営;
2019年の代議員選挙に向けて…湯浅美千代
特集:認知症の人のせん妄のケア
せん妄の理解と予防…一瀬邦弘
認知症高齢者におけるせん妄のアセスメント…長谷川真澄
せん妄の予防とケ... |
|
|

|
|

日本認知症ケア学会誌 第17巻 第3号
2,828円(税込)

巻頭言 次の20年に向かって…繁田雅弘
特集:脳変性疾患によるコミュニケーション障害の理解と対応
言語の機能と大脳構造…中川賀嗣,大槻美佳
原発性進行性失語の病態…大槻美佳
認知症に伴う進行性失語…福井俊哉
原発性進行性失語の評価と... |
|
|

|
|

日本認知症ケア学会誌 第17巻 第1号
2,828円(税込)

第19回日本認知症ケア学会誌大会 プログラム・抄録集
会場周辺図・会場施設案内
分科会別 演題発表一覧
大会長挨拶
大会参加者へのご案内
演題発表者・座長へのお願い
大会プログラム6月16日(土)
大会プログラム6月17日(日)
第19回日... |
|
|

|
|

日本認知症ケア学会誌 第16巻 第4号
2,828円(税込)

巻頭言
「認知症の人」から「普通の人」へ…阿部哲也
特集:認知症ケア研究に活用できる研究方法;その発展に向けて
認知症のための環境づくりとアクションリサーチ;
実践と研究をつなげる手法…加藤悠介
グラウンデッド・セオリー・アプローチ... |
|
|

|
|

日本認知症ケア学会誌 第16巻 第3号
2,828円(税込)

巻頭言
「人の介護」の意味を考える…西元幸雄
特集:認知症ケア研究のあり方
研究の意味を考える…種市ひろみ,本間昭
認知症ケア研究の特徴;そのむずかしさと克服の工夫…加藤伸司
認知症ケア研究の現況と今後の可能性…小野寺敦志
認知... |
|
|

|
|

日本認知症ケア学会誌 第16巻 第2号
2,828円(税込)

巻頭言
多様な地域包括ケア時代…貞森紳丞
特集:地域包括ケア時代を担う認知症ケア人材の資質とその育成
認知症支援にかかわる医療職の人材育成;地域包括ケアシステムの理念と
アウトカムに方向づけられた人材育成…粟田主一
認知症介護実践研修か... |
|
|